LPガス小容器

ポータブルエネルギーのLPガス小容器ボンベ

ガスBBQグリルweber

本格BBQをお手軽に!!本場アメリカの味

パラソルヒータ―

ガスストーブで屋外施設を快適に暖房

BGセンチネル

蚊が磁石のように吸い寄せられる!最新蚊取り

モバエネ君ボンベスタンド

ガス供給メーター付ボンベスタンド

キッチンカー

キッチンカーに必要な湯沸器の取り付けと配管とガス手配

キャンピングカー

楽しいアウトドアライフがさらに充実!
キャンピングカー(トレーラー)への小容器プロパンガスが充填できるようになりました!

別荘&ガス

別荘・セカンドハウスをお考えの方へ
供給設備からガス充填まで、ELGにお任せください。

体積販売・ガスの遠隔検針

体積販売【遠隔検針】の仕組みで、ガスの体積販売可能
NCUを取り付けるだけで、<遠隔検針>が可能です。NCUの取付は弊社パートナー(取引)ガス店が行います。

かがり火

人が集うあらゆる場所に‥一段上の演出を

ガス衣類乾燥機

家事をラクに、暮らしにゆとりを

ガス暖房/ファンヒーター

冬の快適暖房に・・・レンタル&簡単工事

業務用厨房器具

模擬店・炊き出しに使える!調理用ガス器具

LPガスポータブル発電機

'いざ'という時、持ち出せる!LPガス対応品

防災対策・備蓄

溶かす/貼る/曲げる/焼くを大火力で実現!

トーチバーナー

溶かす/貼る/曲げる/焼くを大火力で実現!

LPGフォークリフト

LPGフォークリフトのメリット徹底解剖!

灯油・燃料

大阪~全国の灯油配達/電話一本でOK

給湯器

ガス給湯器の取替え工事もお任せ!

湯沸かし器

台所でも大活躍!使い勝手やECO・省エネにも配慮したガス瞬間湯沸かし器

ボイラー

ボイラーの点検で故障を防止し《長寿命化》

キャンピングカー・トレーラーへの小容器LP(プロパン)ガス充填が幅広くできるようになります!

楽しいアウトドアライフの為に小容器LPガスを確保するには、緊急時自らで対処できる知識とLPガス取り扱いのガス店の確保が必要です。

LPガスを小容器に充填してくれるガス店は、実はあまり多くありません。
1度や2度、ガス充填を断られた方もいるのではないでしょうか。

近年、ガス店による小容器へのLPガス供給は年間約500社ずつ減っているようで、ELGにも「受付してもらえなくて…」と相談のお電話を頂くケースが増えております。

そんなLPガス事情に朗報です。

2022年7月15日に法改正【経産省からの改正告知・通達】が行なわれ、以前の30分ルールが緩和されました。

一定の条件を満たせば、ガス店から30分以上離れるキャンピングカー等のLPガス容器にガスを充填することは法律違反ではなくなったのです。

経緯についてご解説します。

【何が障害となっていたのか】

「液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律」において保安業務を行うLPガス販売事業者等に対し、保安確保の観点から緊急時対応として、保安業務に係る一般消費者等の供給設備及び消費設備には原則として30分以内に到着し、バルブの閉止等の所要の措置を行うことができる体制を確保することを求めています(以下「30分ルール」という)。

この30分ルールにより、30分圏外で使用する可能性のあるキャンピングカー用のLPガス容器に対して、LPガス販売事業者が充填をお断りするといった事態が発生していました。

【どう改正されたのか】

本改正は、(LPガス容器に充填されたガスを一定量買い切る)質量販売により販売されたLPガスを、キャンピングカー、キッチンカー等屋外にて移動して使用される「一般消費者等の消費設備」については、ガス安全に係る一定の知識や技量に関する講習を修了した上で、緊急時に必要な措置を自ら行うことについてLPガスの販売契約を締結したLPガス販売事業者の確認を受けるという代替措置を取る場合に限り、30分ルールの対象から除くものです。

※なお、30分ルール圏内で使用する場合は、従来通り講習を受ける必要はございません。

平成九年通商産業省令 第十一号「液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律施行規則」第三十一条第一号の規定

液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律施行規則の「改正前後」

上段が改正後となります。
【経済産業省 告示第百四十六号】

経産省のHPには、質量販売規制見直し概要(PDF形式:516KB)の資料が上がっています。

https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/lpgas/files/gaiyou.pdf

つまり、以下の二点が必要となります。

①「質量販売緊急時対応講習」の受講及び受講終了証の取得
この度、当社(イーエルジー株式会社)で「質量販売緊急時対応講習」が受講できることになりました!

②緊急時に必要な措置を自ら行うことについてLPガスの販売契約を締結したLPガス販売事業者の確認を受ける
→ELGの場合、以下の【LPガス質量販売に係るお客様へのお知らせ】書類に沿って、受領署名を頂くことで販売事業者の確認とさせて頂いております。

【LPガス質量販売に係るお客様へのお知らせ】書類

●キャンピングカーのボンベ接続について
キャンピングカーにボンベを繋ぐ調整器や配管には以下の注意点がございます。
ガス店がガスを初めて供給する時は、液化石油ガス法第14条に基づき、消費設備の供給開始時調査が必要です。
その中で、以下検査を行うために「検査孔つきバルブ」が標準設置として必要です。

・ガス漏れの有無を調べる漏えい検査
・調整器の性能を調べる性能検査(調整圧力、閉そく圧力)

また法律の規定に基づき、4年に1回以上保安機関が調査を行います。
容器は必ず調整器および燃焼器と一緒にご持参ください。
※消費設備とは:容器から燃焼器まで

★自動切換え装置の場合

上図の検査孔よりオレンジホースと検査器具を接続し、検査を行います。

キャンピングカーは海外製が多く、ガス管や燃焼器が国内規格と合わない場合がございます。
この場合は、上記の検査孔つきバルブを設置するために、ガス管を国内規格の物に変更していただく必要がございます。
もしくは、「単段式調整器+9.5mmホースエンドまたはカチットコンセント」であれば、検査が可能です。

ガスボンベの一般車両への搭載について法令で明確に規定されています。詳しくはELGサイト内<LPガスボンベ容器の車両搭載・移動する際の注意点>をご覧ください。

液化石油ガス保安規則
  • ・容器の内容積が25リットル以下である充てん容器等のみを積載した車両であって、当該積載容器の内容積の合計が50リットル以下である場合は、車両に積載移動時に、警戒標を掲げなくても良い。
  • ・一般車両での積載移動は10kg容器2 本以下
  • ・必ず縦に積んでロープ等で固定して転倒防止措置を行ってください。
  • ・車内での保管はできません。

10kgボンベは室内利用不可サイズになりますので8kgボンベ2本までを推奨しております。

カップリング容器、FRP容器であれば室内利用可能なボンベになるので10kgボンベもお使いいただけますが、充填可能なガス店が少ないことや一般車積載には8kgボンベを推奨しているガス店もございます。ボンベをご購入前にガスを供給するガス店にご確認下さい。

8kg3本以上で積載をお考えの方は、<高圧ガスステッカー(警戒標)の貼付><緊急防災工具の積載><イエローカードの携行>を満たしている場合、可能になります。

詳しくはこちら。

移動販売ではガスと 消火器はセットでご用意

イベント出店では電気調理器のみの使用でも、「消火器」の設置が義務付けられています。
「消防法施 工令」の第5条の二の六に記載

具体的な条文、及び実際の引用元【e-Govサイト】について、
以下の弊社投稿頁の下部をご覧下さいませ ↓↓↓
https://www.elg-inc.jp/columns/detail.php?id=123

ELGでは、ガスボンベ、ガス機器の設置と併せて、「消火器」の手配もさせて頂いておりますので、是非ご用命ください。

以下の【elgショッピング】よりご購入頂くことも可能です。

この商品を購入する
この商品を購入する

【キャンピングカー等のプロパンガス充填のお問合せについて】

お問い合わせフォームはこちら

【全国LPガス供給加盟店ネットワークについて】

今、キャンピングカーが熱い!

今大人気のキャンピングカー・レジャー!市場やトレンドについて、キャンピングカー業界発展に尽力する一般社団法人 日本RV協会の猪俣理事にお話しを伺いました。

https://www.jrva.com/

記者-何故、今キャンピングカーなのでしょうか?

理事-昨今の情勢のためか、アウトドア(自然や星空) に触れていたい、癒されたい方が増加してきています。

経済を振り返るとモータリゼーション(※自動車産業が一般化すること)自体が、日本は欧米から遅れていました。幌馬車で大陸を横断していた海外の人と農耕民族である我々日本人では、それは仕方のないことでしょう。

さて、現代のキャンピングカーはというと、バスのようなフルコンバージョンのタイプが頭に浮かびますが、日本ではバンコンバージョンといって自動車メーカーが作ったハイエースの中を改造したタイプも非常に増えて来ていますね。

日本RV協会 理事国際部長 / ニートRV取締役 猪俣様

利用者はというと会社勤めを終え、「ディスカバージャパン」で日本を廻りたいシニアの方が増えています。一方で、若い世代も増え、週末レジャーで自然に触れ合うようになってきているのは非常に良いことだと考えています。

記者-協会が行っていることとは?

理事-まずは、協会として施設・設備と情報の充実を図っています。

一つは、RVパーク。
オートキャンプ場ではなく、安心して車中泊ができる場所がないとの依頼からRV「レクリエーショナル・ビークル(Recreational Vehicle)=休暇を楽しむための車」で旅をする人々が快適に過ごすことができるような、キャンピングカーで旅行の中継地点、運転者の休憩地を「RVパーク」として増やして来ています。
例えば道の駅の隣とか。高速道路のパーキングエリア・サービスエリアや道の駅を繋げて旅行すると上手く旅行できるのです。
併せてインターネットで事前にご予約・利用料金の支払いもできるスマホアプリ「RVパークsmart」も作りました。

一つは、くるま旅クラブ。
これは株式会社である、JRVAの子会社でキャンピングカーのオーナーズクラブです。
キャンピングカー所有者や買おうと考えている方をサポートしています。
イベントの入場割引特典制度を作るなど、キャンピングカー文化を日本に根付かせることが目的ですね。

記者-もう一つ、ニートRVでの事業についても教えて頂けますか?

理事-ではニートRVのビジネスモデルを紹介しますね。

本来車庫証明は自宅から2km以内という制限があるのですが、車両管理を前提とした保管管理委託契約書を提出することで、車庫が取得でき指定の場所を登録することができます。

大きい車ですと都内では車庫が無いので、千葉市内にあるモータープールでキャンピングカーをお預かりするサービスを提供しております。約70台入るこのニートRVでは、現在キャンピングカーを60台近くお預かりしています。
ご利用にはキャンピングカーであること、車両のサイズ制限等の条件があります。

多くの方は都内から乗用車でここまで来て、キャンピングカーに乗り換えて出かけられます。セキュリティカードを配布し、入口での入出管理も行っています。

ニートRVのサービスとしては、キャンピングカーの販売、メンテナンス、付随として保管管理サービスがあります。場内では、汚水と排水の処理、車両給水、洗車、電源付きスペースにて電力供給も可能です。充実したキャンピングカーライフの強い味方ということです。

RVパークは全国に沢山あるわけではありません。
立地条件としては、大型の車両が容易に出入りできることが必須になるので…。
ちなみにニート(neat)=”きちんと”という意味で、よく耳にするニート(NEET)ではありませんよ?

ニートRVが展開しているものにはトレーラーもある

もはや、動く執務室、貴賓室な雰囲気

こちらが寝室

プロパンガスの小容器は、こちらにセット

記者-なんだかワーケーションにも最適で、平日キャンピングカーの出動もありそうですね!!

理事-ところが意外なケースで、レジャーが集中するGWなどにキャンピングカーを持っていて良かった! という声も多数上がっているのです。その一つに高速の渋滞時でのトイレが心配要らないってことですとか。

記者-日本人もバカンス休暇など、もっと休むことに慣れていけるといいですね。

一般社団法人 日本RV協会 理事国際部長 / ニートRV取締役
猪俣様にお伺いしました。

貴重なお話を、ありがとうございました!!

お問い合わせフォームはこちら

導入事例・関連記事